TAKASAGOYA商品

キャラメルカシュー

塩味のおつまみイメージが強いカシューナッツですが、実はお菓子素材としても一流。キャラメリゼと隠し味のスパイスによってカリッとした食感とふんわり広がる甘い香りを加えました。穏やかな朝に食べるシナモンロールや、古き良き映画館で口に運んだキャラメルポップコーンを思い出させる、親しみやすい一品です。

キャラメリゼピスタチオ

最近ではお菓子素材としてすっかり有名になったピスタチオですが、香りの個性が強い為にお菓子として美味しく作る為には熟練した腕前が要求されます。そのユニークな香りを活かす為にほのかなバニラ香を添え、カリッとキャラメリゼしました。わずかにフランス産のゲランドの塩を加えることで味に一層の深みを与えた、シンプルながら味わい深い一品です。

バニラピーカン

欧米ではパイのトッピングとしてキャラメリゼをして食べるのが一般的なピーカンナッツ。そのさっくりした食感と淡いナッツの香りを活かす為に、ほのかなバニラの香りとともに上品にキャラメリゼしました。一粒食べたら病みつきになる程のさっくり感と口中に広がるナッツとバニラの香りは正に至福のひと時、そんな極上の一品に仕上がっています。

黒トリュフそら豆

黒トリュフ特有の芳醇な香りと黒胡椒でピリッと引き締めた味わいは、食前の軽いおつまみや晩酌のお供として、辛口のシャンパンや、ミディアムボディのまろやかな赤白ワインなどとの相性が抜群です。

オレガノそら豆

スープや煮込み料理に抜群の相性を見せるオレガノ特有の清涼かつ豊かな香りは、食前の軽いおつまみや晩酌のお供として、スパイシーでしっかりした赤白ワインなどと一緒に召し上がると尚一層引き立ちます。

ローズマリーそら豆

肉料理に使用される事が多いローズマリー特有の爽やかで軽やかな香りは、食前の軽いおつまみや晩酌のお供として、ドライで軽めの赤白ワインなどと一緒に召し上がると尚一層引き立ちます。

バジルそら豆

バジル特有の甘い香りは、大人から子供まで幅広く好まれます。食べるシチュエーションも、おやつ、お茶請け、おつまみなど、機会を選びませんし、ビールからワインまで幅広い飲み物とのペアリングが可能です。

PAGE TOP